TPP

【江原啓之】「このままでは日本が危ない!」水道民営化 種子法廃止 日米FTA (再掲)

【日米FTA】日米新貿易協定が本日から発効!TPP並に関税変更、日本の農業に打撃の恐れ 自動車産業は協議継続

2019.11.28 【鈴木宣弘・食料・農業問題 本質と裏側】日米貿易協定の虚実~国会承認はあり得ない(2019年11月28日 参議院外交防衛委員会 発言要旨)

譲歩重ねる日米貿易 FTA交渉 歯止めを 立教大学経済学部特任教授 金子勝

日米FTA。山崎パンから残留農薬。ラウンドアップ・グリホサートとモンサントの問題を解説。危険、CSIS、種子法廃止。

日本の農業の危機 米 稲が無くなる日 種子法廃止とモンサント 遺伝子組み換え 殆どのマスコミが報道しないモンサント法の恐怖 苫米地英人

その上に日本の食品添加物に対する甘い現状

日本の添加物認可数は世界トップクラス!~食品添加物の危険性~

日本で使用されている添加物は約1500種類もあり、添加物消費国家や添加物大国と呼ばれるほど添加物が多いと言われています。 食品添加物の許可数を国別で比較したデータでは、日本351品目、アメリカ133品目、ドイツ64品目、フランス32品目、という数字が出されています。 さらに、日本の厚生労働省が許可している食品添加物は年々増加しています。このように、添加物の中には日本だけで許可されており、海外では使用が禁止されているものが多々あります。

種子をまもれ!アグリビジネスとたたかうインド農民

インドで奇跡の木と呼ばれ、何世紀にもわたって地域に利用されてきたニームの薬効は、アメリカ人に特許をとられ農薬として売り出されました。商品としての作物や種を作る工場にされて行く大地、特許がかけられていく生物…。ガット・ウルグアイラウンドで、米国を中心とした「自由貿易」推進の圧力で、種や苗に「知的所有権」が認められたことは、農民の自由を奪って行く…インド・カタルーナ州の農民は、自分たちの種で自分たちの食べ物を作る営みを守るために立ち上がりました。
【国際有機農業映画祭2007 上映作品】

国民の食料と安全を守れない国なんてのは、不必要と思うのだがどうだろ
何がどうであれ 食料自給率は100%が当然と思うのですが?
税金払うのがバカバカしくなってくる

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。